2011 10月
23
路地栽培レモン
路地栽培のレモン収穫しています。
冬の寒波であまりなっていない木の実は大きく育っています。
今は緑色。香りの良いレモンです。
2011 10月
20
ネットを張りました。
全体を2つに分けて張って、真ん中をファスナーで止める設計。はじめての張替えで要領が悪くて、上側から引っ張ると簡単なのに、上側には防風垣があってネットを広げられない。
違う方向から引っ張ったので5倍くらい疲れたきがします。
何とか1日係りで張り終えました。次ぎやるときは上手にできそうです。10年後には忘れとるかもしれんけど。
2011 10月
19
畑全体をネットで囲ってはるみ、なつみを栽培しています。
ネットと支柱がすれて穴が開き、鳥が入ってくるので
張替えします。
細く切ってはずしました。
明日は新しいネットを張ります。
はじめてなので、どうなることやら。
2011 10月
17
レモンの収穫しているときに、イセリアカイガラムシの天敵、ベダリアテントウムシ見つけました。カメラを構えると飛んでいってしまいました。蜘蛛やコオロギを食う鶏に食われませんように。前に撮ったベダリアテントウ